中野島の虫歯治療・インプラント・歯周病・審美歯科・小児歯科なら光澤歯科医院
医療法人社団翔優会
歯科衛生の方へ
南武線「中野島」駅より徒歩10分の立地にある光澤歯科医院です。
地域の方のかかりつけ医として、予防歯科を中心に提供し10年を迎えました。
当院の大切にしている考えは「家族に治療する気持ち」で診療をさせて頂くこと。
患者様と同じ目線に立ち、誠意を持った優しい対応を
スタッフひとりひとりが心掛けています。
そして、当院ではスタッフにも健康でのびのび働いて欲しいという思いから、
診療時間の短縮や、教育システムの普及など
様々な改革にも取り組んで参りました。
一昨年入職した3名の新人スタッフも頼もしく成長し、
医院もどんどん活気付いています。
成長を続ける歯科医院で私たちと一緒に働きませんか?

■1日のお仕事の流れ
▼9:30〜午前の診療
衛生士は多くて4名の患者様を担当します。
▼13:00〜お昼休み
スタッフと休憩室で一時のリラックスタイム
▼14:15〜午後の診療準備
▼14:30〜午後の診療
衛生士は多くて4名の患者様を担当します。
歯科医師の診療やインプラントオペのアシスタントも行います。
▼〜18:00 午後の診療終了
▼〜18:15〜片付け・退社
■入社後の教育の流れ
入社後1週間
初日は簡単なミーティングと自己紹介を行います!
一緒に働くスタッフの名前も、少しずつ覚えてくださいね。
1日の流れを理解したら、
患者様の誘導、器具の位置や片付け、
洗浄やパッキングの方法をメモを取りながら
ひとつひとつ覚えていきましょう!
慣れてきたら簡単なアシスタント業務を
お願いしています。(となりに必ず先輩がつきます)
■入社後1ヶ月
治療の準備、片付けもお願いします。
サクション・ライトテクニックを習得。
CR充填や根管治療の準備やアシストも学んでいきます。
印象採得やスケーリングは
同期や先輩と一緒に練習していきましょう!
■スタッフインタビュー
<衛生士2年目〉鶴見歯科短期大学卒
~入職のきっかけは?~
保険と自費の患者様をバランスよく
診れる歯科医院を探して当院に入職しました。
他にも見学に行った医院はあったのですが、
光澤歯科医院では、見学の際にスタッフの方が、
どんな治療を行っているか、何を学べるか一つ一つ丁寧に教えてくれて、
入職後もしっかり教えてくれそうと思ったことが入職の決め手です。
2年目の今もその印象は変わっていません。
~この医院で働くメリットは?~
まず、スタッフ同士の仲が良く
みんなで新人を育てるという風土があるところです。
歯科医師や歯科衛生士の先輩に診療の中で分からないことを聞くと、
診療途中や診療後に、分かるまできちんと教えてくれます。
どうしても聞けなかったことは、先輩との交換ノートに書けるので
翌日にモヤモヤした思い持ち越すことなく働けますね。
~どんな時に仕事の喜びを感じますか?~
時間内にクリーニングを行えるようになったり、
自分がしたTBI で患者様に変化が現れたときが嬉しいです。
今では先輩の患者様を任せて頂いたりと、
自分自身も成長してる実感がありますね。
~今後入職する方へメッセージをお願いします!~
明るく活気のある歯科医院です!
気さくなスタッフが多く、仕事終わりに
飲みに行ったりすることもありますよ。
まずは見学から、医院の雰囲気を知りに来てください!
<衛生士4年目〉西の森歯科衛生士専門学校卒
~入職のきっかけは?~
生活の8割を占める仕事。
どうせやるなら自分自身も楽しく働きたい!
と就活時にずっと思っていました。
当院は明るいスタッフが多く、院長先生も優しそうでしたし、
患者様含め医院の雰囲気がアットホームで穏やかだったらです。
~この医院で働くメリットは?~
衛生士業務だけでなく、社会人としての
一般常識やマナーも教えて頂けることです。
入社当時、院長や先輩から
「患者様からお金を頂いて、それに対してサービスで
お返しする事が私たちの仕事。
だから社会人としての礼儀や言葉遣いはふまえて患者様と接しよう」
と言って頂いたことは今でも覚えていますし、
仕事の大切な軸になっています。
~どんな時に仕事の喜びを感じますか?~
当院では、患者様は原則同じスタッフが診るようにしていますし、
患者様からの申し出があれば担当制も行なっています。
同じ患者さんを定期的に診ることが出来るので、
生活リズムを把握した提案や、
症状の改善を確かめることも可能です。
定期的に来院される患者様に変化が見られると嬉しいです。
~今後入職する方へメッセージをお願いします!~
私は経験を積む事で人は成長出来ると思っています。
ここ光澤歯科医院では、「やろう!」と思う気持ちをどんどん伸ばしてくれます!
練習や質問も、遠慮しないでどんどん聞いてください♪
<2000年入社〉鶴見歯科短期大学
~入職のきっかけは?~
正直あまり覚えていないこともあるのですが(笑)
予防歯科を学びたい、助手業務だけでなく衛生士業務を
きちんと学びたいというのが仕事選びの軸でしたね。
~この医院で働くメリットは?~
働きやすい環境を整えており、私も産休を2回取得しています。
当時は時短勤務などもさせて頂き、仕事を途中でやめる事なく、また戻ってくることができました。
現在は、診療時間が短くなったこともあり正社員勤務しています。
今でも院長先生は、スタッフが働きやすいよう、働き方や待遇を変えていってくれていますし、仕事が終わるのが早いので、仕事とプライベートのメリハリもしっかりつけて働くことが出来ますよ!
また、拡大鏡を衛生士ひとりひとりに支給するので、
衛生士としてもしっかりと経験を積めます。
~どんな時に仕事の喜びを感じますか?~
勤務して長いので、初めは小さかったお子さんが高校生になったり、社会人になったりと、ライフステージを一緒に経験できることは、「患者様」というより「家族の一員」のような気持ちで喜ぶことができます。
私が産休などで休むときに、患者様に「また担当してほしい」と言って頂いたときは嬉しかったですね。
~今後入職する方へメッセージをお願いします!~
光澤歯科医院は、今いるスタッフのほとんどが新卒から
継続して勤務しており、定着率がいいことが特徴です。
教育体制の整った環境で、ライフワークバランスを大切にしながら長く働きたいという方にはピッタリな職場だと思いますよ!
歯科衛生士
月給27〜35万円+能力給
当院ではスタッフにも健康でのびのび働いて欲しいという思いから、診療時間の短縮や、教育システムの普及など様々な改革にも取り組んでいます。
(新卒25万円)
募集条件
■交通費 全額支給
■社会保険 厚生年金、 雇用保険、労災保険、保険医協会、医療共済会
■賞与等 各種手当、賞与
■勤務時間
出勤時間 / 9:30 AM
退出時間 / 平日 18:15 / 土日 15:15
休憩時間 / 13:00 ~ 14:30
■休日祝日(週休 2 日制)
夏期休暇、冬季休暇、年末年始、各々約1週間
■その他
プライベートを充実させて、無理なく働きたい方の為に
週休3日制の正社員での採用も行なっております。
※光澤歯科医院から返事のメールが届かない場合
求人応募フォームが正しく送信されていない可能性があります。
求人応募フォーム送信後、 2 日たっても返事のメールが届かない場合は、お手数ですが、再度「求人応募フォーム」を送信していただくか、または、お電話にてご応募ください。
ご興味を持たれた方は、当院へお気軽にお問い合わせ下さい。
または直接お電話044-922-4400にてご連絡下さい。